いっぽいっぽ

今年度から、高学年算数T T &初任者指導となりました。算数のこと初任者指導のことを日々徒然なるままに書きます。どうぞよろしくお願いします。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

No.6「4月から教壇にたつあなたへ」 始業式までにやること 後編

さて、始業式までにやること後編です。 ・掲示物をつくる。(日直、時間割、当番表、カレンダー等) ・靴箱、ロッカー等のテプラをつくる。 ・椅子、机のテプラをつくる。 ・ネームプレートをつくる。 ・教師用の教科書が全部あるかチェックする。 ・教師用…

No.5「4月から教壇にたつあなたへ」 始業式までにやること 前編

今回は、勤務して始業式が始まるまでにすることを記事にします。断っておきますが、あくまでも、私が担任の時のものです。これ以上、これ以下かもしれません。限りない時間の中、こなさなくてはいけません。同時に、向山洋一氏が提案する「黄金の3日間」の準…

No.4 「4月から教壇にたつあなたへ

前回は勤務1日目の投稿をさせていただきました。 簡単に言うと自分の時間なんてほとんどないと言うことです。 でも、4月、しかも第1週にやることってすっごい沢山あります。 もう、嫌…といつも思います。 おそらく、自分が担任になったら、はっきり言って…

No.3 「4月から教壇にたつあなたへ」

前回は今のうちに好きなことを! という記事を投稿させていただきました。 個人的な考えですが、その期間は3月第1週。 せめて第2週までだと思います。 それからは、準備を是非していただければと思います。 何をすべきかは、後日また投稿させていただきます…

4月から教壇に立つあなたへ 2

前回の記事では、好きなことは今しかできないという話をさせていただきました。 ただ、私はリミットがあると思ってます。 個人的な感覚ですが、3月第1週までです。 私も大学時代は、好きなように生きてました。 深夜のバイトでしたし。 たくさんの友と夜更か…

4月から教壇にたつあなたへ プロローグ

本記事は私がこの4年間担任ではない立場から、客観的に学んだことを一つの集大成にしようとしているものです。 記事の数がいくつになるか正直わかりません。 4月までに間に合うかもわかりません。 そんな行き先不透明な記事になりますが、少しでも皆さんの参…

全体交流

全体交流の質 そう簡単に教師側が身に付くものではありません。 質をあげるというのならなおさら。 1年いや2年くらいかかるかもしれません。 とはいえ、毎日意識することと、しないことでは全然違うと思います。 あくまでも「積み上げ」です。 ずばり言う…

私も苦手「もとにする」

○「もとにする数」「比べられる数」「1として考える」 はっきり言いますが、 これは5年生の担任にならないと感じないでしょう。 以前、研修の中で「TT日記」的なものを紹介しました。 「もとにして考える」 「1として考える」 の計算場面は、 実は5年生…

笑顔について

◯笑顔 大抵、笑顔がない。 表情が硬い。 普段、笑えない場面もありますね。 毎時間笑うなんて難しいかもしれません。 私も、授業開始時、子どもテンションによって第1声を変えますから。 笑っているのにそう見られていない場合もありまよね。 授業を見たと…

始業式、作品発表会後の通信より

始業式、作品発表会。 決して本校の子どもたちの姿が悪いという話でもありません。 みなさんのクラスが目立つという話でもありません。 始業式についてです。 全校朝会も含め述べたいと思います。 始めに言っておきますが、学校によってカラーがあるので、 …